パステルアート 体験者 作品紹介

パステルは初めての皆さんは
教室案内を受け取って、又は
教室のポスターを見て興味を
もって下さり同じ時間を共有
して頂きました。

パステルアートの体験風景と
作品をお一人ずつご紹介
していきます。
20230304-PA1.JPG

ホームページも見て下さった
K.Yさんは講師オリジナルの型
を使った夏の海と白い建物の
絵がご希望です。(・∀・)φ゛

親子3人でご参加の
小学2年生のK.Oちゃんも
オリジナルの型を使った
シマエナガを選び、
弟の4歳児H.O君は
日暮里舎人ライナーNT320形の
ぬり絵をやりたいと言いママの
K.Oさんのサポートで親子参加。

…がしかし、H.O君は数秒で
飽きてしまいテーブルの下へ。
ママが最後までやり切って
下さいました~(・∀・)丿♪
※未就学児は保護者付添介助でご参加可能です

20230304-PA2.JPG
K.Yさんの様子からご紹介
します。見本は体験案内にも
ある夏空の海と白い建物です。

GGinza20230114-class.jpg
先ずは2つに分かれる建物の型
を白い葉書にマスキング
テープで両端固定して、夏空
から見本を参考に彩色して
いきます。
1-2023-3-4-PAtaiken3.jpg
葉書に直接、削ったパステルを
落とし、指で横方向に空が
しっかり塗れたら
型を差し替え、建物の形を
整える為、ねり消しで汚れを
抜き取ります。この作業
「私はダイソン」気分に
なれますょ~v(´・∀・`)♬
皆さん結構没頭されます。

★20230304-kata-tatemono.jpg
K.Yさんはパステルは初めてで
美術経験はないとおっしゃって
いましたが、空と海を横に塗る
彩色のコツを掴まれ、とても
上手に色が入りました♬

入道雲もねり消しで表現し
陰影をピンクや黄緑で刷毛を
使ってふんわり入れるのが
ポイントです。

2-2023-3-4-PAtaiken.jpg
建物の窓や、赤いお花は
色鉛筆を使い、カモメや
海の煌めきは不透明水性の
白ペンで加筆して完成です♬

20230304-KY.jpg
とても爽やかで明るい作品に
仕上がりましたね(*˘︶˘*).。.:*♡
素敵です~♬

続いて、小2のK.Oちゃんは
今大人気のシマエナガに
チャレンジです(^_-)-☆
型はこちらです。
3-2023-3-4-PAtaiken.jpg
背景に色を入れる前に下準備
として、シマエナガの抜き型を
葉書に置き、構図を決めて
マスキングテープで固定
します。
色鉛筆の水色でややしっかり目
に輪郭を描いてから、型を外し
ます。

背景に好きな色を1色ずつ
円を描くように最初は力を
入れずに削ったパステルを
伸ばすように彩色して
いきます。

4-2023-3-4-PAtaiken.jpg
K.Oちゃんとても上手に塗れて
いますね!(・∀・)丿♪
パステルの濃さが絶妙で
透明感のある可憐な色彩に
なっています♪
好きな色は薄紫。ピンクと
水色の混色で表現出来ます。

型を軽くマスキングテープで
とめて、いよいよシマエナガの
輪郭をねり消しで抜いていき
ます。
5-2023-3-4-PAtaiken.jpg
根気よく丁寧に白抜きが
出来ました(・∀・)丿♪
6-2023-3-4-PAtaiken.jpg
シマエナガのポジ型をセット
して色鉛筆の黒や茶色で目や羽
の色を加筆します。
7-2023-3-4-PAtaiken.jpg
背景にねり消しで光の玉を
表現したら完成です(・∀・)丿♪

20230304-KO-1.jpg
とっても綺麗な背景色に
かわいいシマエナガちゃんが
仕上がりました♪ブラボー!!
サインの字も綺麗ですね。
(・∀・)丿♪K.Oちゃんも
お気に入りの絵になったようで
私も嬉しいです♡

最後にママK.Oさんのぬり絵
です。こちらの見本を参考に
彩色して頂きました。

8-2023-3-4-PAtaiken.jpg
空の色が塗っている間に暗く
なったものの、ねり消しや消し
ゴムで修正出来る事をお伝え
しただけですが、上手に黄色を
使って明るい空にされていた
のは素敵でした!(・∀・)丿♪
ブラボー‼

9-2023-3-4-PAtaiken.jpg
ねり消しの使い方でライナーに
躍動感、疾走感が出せるのも
パステルの楽しいポイントです。

10-2023-3-4-PAtaiken.jpg
H.O君をあやしながらも丁寧に
彩色して下さいました。
完成はこちらです♬

20230304-KO-2.jpg
空のグラデーションがとても綺麗
ですね(・∀・)丿♪
明るく温かみのある作品に
仕上がりましたね!素敵です。
良かったら運行している3種類
のライナーからNT320形を
見つけてみて下さいね。
又新しい楽しみが増えるかも
しれません。(^_-)-☆

ご参考までに過去に投稿した
ブログでもNT320形のぬり絵
ご紹介しています。
良かったら見て下さい

皆さん、パステル初体験なのに
とても上手に彩色されていました。
コツを掴むのが早かったですね。
何よりパステルアートを楽しんで
頂けたのは嬉しいひと時でした。
ありがとうございました。
(→∀←。)♬

最後に使用した画材も
ご紹介しておきます。

◆ヌーベルカレーパステル24色

NOUVEL Carre´Pastels ヌーベルカレーパステル 24色セットB NCT-24B 495508





◆練り消しゴム

サクラクレパス RADIC デッサン用ねり消しゴム RDD-150 デッサン用練り消しごむ 日本製




◆ノックタイプの消しゴム
もあると便利です

【ゆうパケット対応可】ノック式消しゴム モノノック3.8全3色【トンボ鉛筆】EH-KE□




色止めと絵の保護の為に
定着剤スプレーを均一に吹き
かけます。
必ず換気の良い場所で使用し、
あて紙等をすると良いですね。

ホルベイン ハンディ パステル フィキサチフ 100mlフキサチーフ フィキサチーフ フィクサチーフ 定着剤 定着液 スプレー




こちらのブログを見てパステル
に興味を持たれた方は、是非
お気軽に体験しにいらして
下さい。
詳細はホームページをご参照
下さい。


インスタグラム
noriko.pastelWorld』でも
こちらの内容を投稿して
います。
下のまとめサイトからも
ご覧頂けますので、よかったら
見て下さい m(・∀・)m

《Norikoのパステル
 まとめサイト》
https://lit.link/NorikoPastelWorld
lit-link-ic.jpg
🏠ホームページ、
インスタグラム、
パステル全般のブログを
ご紹介しています。
b(・∀・)♪  

2023-1-21-PAtaiken4.jpg
-------------------------------
#典子のパステルと色鉛筆画
#パステルと色鉛筆教室
#Norikoのパステル
#NorikoPastelWorld
#癒し絵
#オリジナルの型
#シマエナガ
#小鳥
#かわいい
#海 #夏空
#きれい #建物
#日暮里舎人ライナー
#NT320形 #ぬり絵
#パステル体験
#簡単 #感動 
#国井ガーデン #お花屋さん
#パステル画 #色鉛筆
#パステルアート
#パステル
#マルマン
#トンボ
#三菱
#ヌーベルカレーパステル
#ポストカード #葉書 
#運気アップ
#知育 #脳トレ
#癒し #ヒーリング