単色 『半分、青い』 青空編

パステル青だけ使った単色で 塗り方を工夫するのみで青空 と雲が描けます。 色鉛筆水色で雲の形を見える 程度の薄さで簡単に描き、 それ以外を青で塗ります   ポイントとして青空は上から 色が濃く、下に行くほど薄く なり、横に広がる上下の グラデーションを意識して おきます。 指の当たる面積と角度を …

続きを読むread more

混色 『半分、青い』 その②

NHK朝の連ドラ『半分、青い』続きが 楽しみで毎日観ています。 テンポが良いですね その半分青いにかこつけて、 パステルの混色紹介 その②です。 愛用品のペンテルパステル 青23、黄色12、白29 を 今回も使用します。 ○半分を青く塗るところまでは その①と同じですね。     『半分…

続きを読むread more

混色 『半分、青い』 雨編

NHKの朝の連ドラ 『半分、青い』最近は 甘酸っぱい展開ですね。 続きが気になります♪ その『半分、青い』に かこつけたパステル混色 今回は雨編 そろそろ梅雨入りでしょうか 小さな絵にもパステルは着色 できますが、指で塗るのが 難しい面積の時は、『綿棒』を 使います 『紙軸』のものをお勧めします。 …

続きを読むread more